2020月04月08日
新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお願い
4月7日、国は、福岡県に対し「緊急事態宣言」を行いました。
これを受けて、5月6日までの間、緊急事態措置を実施していくこととします。
県民の皆さまにおかれましては、以下の点にご協力お願いいたします。
〇生活の維持に必要な場合を除き、外出を控えること
※生活の維持に必要な場合とは、医療機関への通院、食料・医薬品・生活
必需品の買い出し、職場への出勤、屋外での運動や散歩などをいいます。
〇不要不急の帰省や旅行など、県をまたいでの移動を極力避けること
※なお、都市封鎖(ロックダウン)とは異なるものです。
〇集団感染のリスクを高める3条件、「密閉」、「密集」、「密接」が
同時に重なることを回避してください
〇手洗いの励行や咳エチケットに努めること
〇飲食料品や生活必需品の小売店等生活に必要な事業は継続されるため、
食料・医薬品や生活必需品の買い占め等をしないこと
〇新型コロナウイルスの感染症を疑った場合は、保健所に設置している
「帰国者・接触者相談センター」へ電話で相談してください
詳しくは県ホームページ
「新型コロナウイルス感染拡大にかかる緊急事態措置について」をご覧ください。
(https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19emergency-details.html)
これを受けて、5月6日までの間、緊急事態措置を実施していくこととします。
県民の皆さまにおかれましては、以下の点にご協力お願いいたします。
〇生活の維持に必要な場合を除き、外出を控えること
※生活の維持に必要な場合とは、医療機関への通院、食料・医薬品・生活
必需品の買い出し、職場への出勤、屋外での運動や散歩などをいいます。
〇不要不急の帰省や旅行など、県をまたいでの移動を極力避けること
※なお、都市封鎖(ロックダウン)とは異なるものです。
〇集団感染のリスクを高める3条件、「密閉」、「密集」、「密接」が
同時に重なることを回避してください
〇手洗いの励行や咳エチケットに努めること
〇飲食料品や生活必需品の小売店等生活に必要な事業は継続されるため、
食料・医薬品や生活必需品の買い占め等をしないこと
〇新型コロナウイルスの感染症を疑った場合は、保健所に設置している
「帰国者・接触者相談センター」へ電話で相談してください
詳しくは県ホームページ
「新型コロナウイルス感染拡大にかかる緊急事態措置について」をご覧ください。
(https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19emergency-details.html)