![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
0410055 | 令和6年産まで | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
うるち米(普通期) | ヒノヒカリ | 32 a |
![]() |
![]() |
---|---|
地場産久留米JR店 | 2kg紙袋 |

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
平川清人 |
平川清人 | 平川清人 |
〒839-0861 久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
0410055 | 令和6年産まで | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
うるち米(普通期) | ヒノヒカリ | 32 a |
![]() |
![]() |
---|---|
地場産久留米JR店 | 2kg紙袋 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
平川清人 |
平川清人 | 平川清人 |
〒839-0861 久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
久留米市合川町1985-2 TEL:0942-39-0338 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
化学肥料使用量 (窒素成分量)(kg/10a) |
0.03 | 4.25 | 8.5 |
化学合成農薬使用回数 (成分回数)(回) |
7 | 10 | 20 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
化学肥料使用量 (窒素成分量)(kg/10a) |
0.03 | 4.25 | 8.5 |
化学合成農薬使用回数 (成分回数)(回) |
7 | 10 | 20 |
私は平成12年より琉球大学比嘉教授が指導されるEM菌で米糠・油粕・魚粕を混合してボカシ肥を作り稲作を行っております。平成14年からは除草にも米糠とボカシ肥を使用して化学薬品はやめました。購入の苗(農協)以外は、無農薬・無化学肥料です。病虫害の防除は米酢・ニンニク・EMで行っております。